INFORMATION NARD JAPANNARDアドバイザーコースpickupテキスト 新しい生徒さん達のお迎え準備。 2021年4月8日 今週は、新しい生徒さんを2名様お迎えしています。 それぞれ、NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザーコースをお勉強される方々です。 コース開講前の私は、お迎えの準備で精油の小分けに勤しむのでし... 富田 ゆか
エッセイ エジプト展オフの日博物館古代文明 国立ベルリン・エジプト博物館所蔵 古代エジプト展に行ってきました 2021年3月31日 今日は娘と一緒に、 江戸東京博物館で開催中の古代エジプト展へ行ってきました。 天地創造の神話を軸に、 様々な埋葬品や護符などから 古代エジプトの人々の死生観が伝わって来る 展覧会でした。 自分自... 富田 ゆか
INFORMATION NARD JAPANNARD JAPANアドバイザーコースpickupキャリアデザイン 【合格おめでとうございます】コツコツ努力家の生徒さん 2021年3月30日 コツコツ努力家の生徒さん。 見事100点✨ 昨日、ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザー試験を 満点で合格されました。 試験の後、色々お話させていただいて、 「ちょうどコロナ禍始まっての... 富田 ゆか
INFORMATION FacebookページInstagramNARD JAPANNARDアドバイザーコース 初めてストーリーズをシェア。Instagram&Facebook 2021年2月22日 Instagram&Facebookページの「ストーリーズ」の機能、 皆さんはよく利用されますか? 私は今日、初めて作成してシェアしました。 🔻初めて作成したストーリーズ https://www.in... 富田 ゆか
ガーデニング 2021年お庭ガーデニングハーブ 開花はじめ。今年は少し早め。ラベンダー・デンタータ 2021年2月21日 結構暖かかったからかな、最近?? もうお花が開き始めてびっくりです。 我が家のラベンダー・デンタータ。 例年よりも2週間くらい早い印象です。 昨日いらっしゃった生徒さんから、 「咲いてますね〜!... 富田 ゆか
受講生の方々 アロマアロマテラピーアロマのある暮らしストレスケア 【東北地方&関東地方の皆様へ🍋🍋🍋】レモンの香りとヘルメット 2021年2月16日 先日2月13日(土)に福島県沖で起きた地震では、 10年前の東日本大震災の時の記憶が フラッシュバックしましたね😢 東北地方の皆様、 関東でも大きな影響があった地域の皆様、 ご無事でいらっしゃいますか... 富田 ゆか
NARD JAPAN認定講座 エッセイお花バレンタインフラワーアレンジメント 幸せな贈り物 2021年2月13日 全く思いがけず、 幸せな贈り物をいただきました。 それは今日の夕方、 宅急便で届けられた お花のギフト。 えっ、お花??私宛?? どなたから??? と思ったら、 生徒さんからの贈り物ではありま... 富田 ゆか
NARD JAPAN認定講座 NARD JAPANNARDアドバイザーコースプルースト効果フレグランス 「香水」SONGみたい?座学で❝プルースト効果❞☆NARDアドバイザーコースLesson6 2021年2月10日 今回は、NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザーコース レッスン6の「座学」にまつわるトピックスを。 「嗅覚のメカニズム」と「調香の基礎」を学ぶ、こちらの座学。 私の教室では、様々な歴史的名香や現... 富田 ゆか
つぶやき お多福 お面ベア 2021年2月6日 おやおや。 テディベア🧸がお面を。 節分の日に、 生徒さんに差し上げた 「お多福さんのお面&お豆さん」 を娘にもあげていたのですが。 確かにこのお面、 テディベアサイズですね〜。 さて、今日は午... 富田 ゆか
エッセイ お多福お豆時間軸生き方 124年振りの節分 2021年2月3日 「2月2日」が節分だなんて、見間違えた??って思いました。最初。 どうやら124年振りだったという、2月2日の節分の日。 前回は1897年・・ふうむ明治30年ですか。 私の父方の曽祖父あたりが「2... 富田 ゆか